RED HEART STORE
東京・西荻窪のミセス・グロスマンステッカー(Mrs. Grossman's Sticker)のオフィシャルショップ
RED HEART STORE
  • ホーム
  • お知らせ
  • カレンダー
  • イベント
  • 作品集
    • ステッカーアート
      • ステッカーアートコンテスト
      • ステッカーアートカレンダー
      • 携帯ステッカーアート
    • ミセス・グロスマン社年表
    • デコパッチ
    • 消しゴムはんこ
    • お店・商品紹介
  • ご案内
    • RED HEART STOREについて
    • ミセスグロスマンステッカーとは?
    • RHSクラフトルームのご案内
    • 雑誌・書籍など掲載のご案内
    • ステッカーアート教室のご案内
    • ステッカーアドバイザーコース
    • Teacher's Certificate
    • デコパッチ
    • サイトマップ
  • ブログ
  • 西荻ガイド
    • 西荻のお店
    • 西荻のカフェ・レストラン
  • オンラインショップ


作品集
ログインユーザの方はご自分の作品を登録することができます。
アルバムトップ : redheartstore Total:120

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

1 番〜 10 番を表示 (全 120 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 12 »



牛乳パック椅子にデコパッチ

牛乳パック椅子にデコパッチ高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーデコパッチ    前回更新2008-9-20 15:01    
ヒット数4922  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
以前お友達のお家にあった牛乳パックで作ったスツール。息子の夏休みの宿題に、とうとう作りましたよ〜、牛乳パック24個で!

これは牛乳パックの三角柱を合わせてできた六角形に、ガムテープをぐるぐる巻いて、段ボールの蓋をしたところです。

定規も一切使わず目分量!あまり親が手を掛けてはいけませんので。

そしていよいよ、デコパッチ。


ペーパー3枚で余る程度で完成。
娘が一番がんばっていましたね(息子の宿題のはずなのに)。

ミセスグロスマン社のリボン

ミセスグロスマン社のリボン高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーお店・商品紹介    前回更新2007-7-15 18:03    
ヒット数4266  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
売り方にこだわって、わざわざ一種類ずつ毛糸のように巻き巻き。
ちょうど会社を訪問したときに開発チームがこの商品のパッケージを検討していて「どう思う?」と聞かれたのですが、迷わず「かわいいと思う!」と答えた商品です。

なぜステッカー屋さんがリボンを?と思われるかもしれませんが、色画用紙にパンチで穴を開けて、手作りのアルバムを作ったり、ステッカーを貼ったラッピングにリボンをかけるときに、ちょうど合う色と柄がなかなかないから…とのこと。確かに、こうしてちょこっとつけるだけで可愛さが増しますよね。



ミセスグロスマンのお花のステッカーを¥100ショップのボトルに貼りました。
って、リボンの画像がピンボケですが。


Create Your Own

Create Your Own高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーお店・商品紹介    前回更新2009-4-30 21:42    
ヒット数3525  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
こちらのシリーズは、紙の上でも、何度も貼りはがしができるんです。
たとえば、このステッカー。

Sabrinaちゃんと言います(笑)。顔、ちょっと怖いですが…。
台紙の裏に自己紹介が書かれています。カリフォルニアのラグーナビーチに住んでいるそうです。

流行りのクロップドパンツをはかせたり、

水着に着替えたり。これも立派なステッカーアートですよね。

そういえば小さい頃、着せ替え人形が大好きでした。
あんまり好きで、自分で紙で作っていたのを思い出しました。

Canson社 ミ・タント紙

Canson社 ミ・タント紙高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーお店・商品紹介    前回更新2008-6-24 15:24    
ヒット数3347  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
Canson社とは、フランスで1557年に設立された老舗中の老舗。やはりフランスらしく発色がよくてコットンが60%含まれており、ポストカードとしてはもちろんのこと、中性紙・アシッドフリーということでクラフトに最適な紙なのです。

一枚¥10です!100枚以上ご入り用の場合はご相談ください。また、A4サイズもお取り寄せも可能です。

簡易テーブルにデコパッチ

簡易テーブルにデコパッチ高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーデコパッチ    前回更新2008-9-20 14:24    
ヒット数3327  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
家にあったこんな簡易テーブル。古くて足はさびだらけ。

それにまたまた思い切って、赤いドット柄を貼り、足は赤い紙で真っ赤にしました。

RED HEART STORE開店

RED HEART STORE開店高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーお店・商品紹介    前回更新2007-6-10 13:37    
ヒット数3271  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
RED HEART STOREの外観です。
2007年3月25日の開店日の写真です。

自転車にデコパッチ

自転車にデコパッチ高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーデコパッチ    前回更新2008-9-20 14:21    
ヒット数3269  コメント数0    3.00003.00 (投票数 1)投票する投票する
念願の、「デコパッチで自転車変身!」にチャレンジしました。

実はこれ、息子の自転車を娘にお下がりをしたのですが、娘は青い男の子っぽい自転車が気に入らない。



そこで思い切ってドピンクのハートに変身させることで娘が乗ってくれるとのこと。
夫は「大丈夫なの??」と心配顔。子どもたちも興味津々。



結果は…デコパッチの紙2枚で完成。う〜ん、細い部分が多いので難しかったです。

そもそもの形が男の子っぽいから無理があるのですが、娘は気に入ってくれたのでよしとしましょう(苦笑い)。

コルクボード&ラック

コルクボード&ラック高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーデコパッチ    前回更新2007-7-15 15:35    
ヒット数3192  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
「3 Coins」で購入したコルクボード&ラックです。
この大きさの作品ははじめてだったので力が入りました!

Mummy Hugs

Mummy Hugs高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーお店・商品紹介    前回更新2007-7-15 18:00    
ヒット数3072  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
Mommy Hugsはオープン当初から扱っていたのですが、なんとDaddy Kissesが入ってきました。
表紙のライオンさんがとても素敵です。

Happy Candles

Happy Candles高ヒット
投稿者redheartstoreredheartstore さんの画像をもっと!   カテゴリーSTICKER ART    前回更新2007-6-10 13:50    
ヒット数3069  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
カードにカッターで四角く穴を開け、裏に半透明の薄い紙を貼りました。
その上からキャンドルを貼ります。
中にはくりぬいた四角の紙を使ってデコレーションケーキを。
Design Lineなどを使います。(2007/04/11)

1 番〜 10 番を表示 (全 120 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 12 »




RED HEART STORE Official Web Site © 2007-2011 RED HEART STORE | All rights Reserved.★人気Webランキング参加中です